セヴァンの「伝説のスピーチ」
1992年6月。
ブラジル リオデジャネイロ。
「環境と開発に関する国連会議(環境サミット)」に集まった世界の指導者たちを前に、
たった12歳の少女、セヴァン・スズキが伝説のスピーチを行いました。
リオの環境サミットから20年が経ち
セヴァンはお母さんになりました。
映画『セヴァンの地球のなおし方』は、
フランスでオーガニックブームを呼んだ映画『未来の食卓』の続編です。
大人になったセヴァンからのメッセージと
フランス、日本で「食」の安全に向き合っている人々を描いたドキュメンタリー。
長野市の相生座ロキシーにて、5月4日まで上映中です。
※上映時間 12:20~12:45 16:30~18:35

↓ このチラシをプリントアウトしてお持ちください。
映画鑑賞代を割引いたします。

5月4日(金・祝) 18:50より
映画『セヴァンの地球のなおし方』上映後に
アースダイアログ in ながの を開催します。
映画を見て感じたこと、疑問に思ったことなどを言葉にしてみませんか?
いろいろな方の意見が聞けて、視野が広がるかも・・・。
アースダイアログは、どなたでも参加できます。
お気軽にお越しください。
ブラジル リオデジャネイロ。
「環境と開発に関する国連会議(環境サミット)」に集まった世界の指導者たちを前に、
たった12歳の少女、セヴァン・スズキが伝説のスピーチを行いました。
リオの環境サミットから20年が経ち
セヴァンはお母さんになりました。
映画『セヴァンの地球のなおし方』は、
フランスでオーガニックブームを呼んだ映画『未来の食卓』の続編です。
大人になったセヴァンからのメッセージと
フランス、日本で「食」の安全に向き合っている人々を描いたドキュメンタリー。
長野市の相生座ロキシーにて、5月4日まで上映中です。
※上映時間 12:20~12:45 16:30~18:35

↓ このチラシをプリントアウトしてお持ちください。
映画鑑賞代を割引いたします。

5月4日(金・祝) 18:50より
映画『セヴァンの地球のなおし方』上映後に
アースダイアログ in ながの を開催します。
映画を見て感じたこと、疑問に思ったことなどを言葉にしてみませんか?
いろいろな方の意見が聞けて、視野が広がるかも・・・。
アースダイアログは、どなたでも参加できます。
お気軽にお越しください。